stripe v1.22
Syu Tsuzuki 2000/10/20
![]() |
はじめに |
■stripeは標準のボタンバーの背景をシマシマのものに変えます。 ■MP2000/MP2100にて動作します。動作確認はMP2000、MP2000upgrade+NLKにて行っています。NLK環境で内蔵RAMにインストールすると問題があるため、ver1.21より内蔵RAMにインストールできないようにしています。 ■ver1.22よりPrefsでThemeを選択すると、即座に描画するようになりました。 ■注意!!stripe1.0をすでにインストールしている場合、1.2をインストールする前に1.0を削除してください。
|
![]() |
操作方法 |
■stripeをインストールすると、 標準のボタンバーが こんなかんじになります。
横位置ではこんなかんじ。
■え?標準のボタンバーのほうが文字が見やすい?まぁそういわず(笑)Newtonの画面で見るとそれほど見づらくないと思うので.....。 ■Prefsのstripe設定で背景画像を切り替えることができます。おおげさにもThemeなどと書いてますが、ただの背景です。インストール時にはdefault stripeしか入ってません。 ■付属のThemeファイルをインストールするとPrefs画面の選択項目が追加されます。それぞれはこんなかんじです。やっぱし見づらいですね。
|
![]() |
おわりに |
■ver1.2より背景画像を切り替えられるようにしました。ついでに自分で簡単にThemeを作成できるThemeSetも公開してますので、そちらでナイスな背景を作ってみてください。 ■Dash Boardを使用している状態ではシマシマになりません。他のボタンバーをいぢってるアプレットでも検証はしていませんがダメかもしれません。とりあえずstripeは「標準」のボタンバーをシマシマにするだけです。 ■もし不具合等ありましたらメールにて知らせてください。 ■なお、このソフトはフリーウェアです。配付、転載、ビームも自由です。 |